代表挨拶

弊社は2011年にて創業し、愛知県と滋賀県で危険物タンクの漏洩検査や侵入式清掃を行ってまいりました。2024年に営業体制・現場体制を強化したため法人化し、東海エリアを中心に全国各地でタンクのメンテナンス事業を行っています。

私の20年にわたる現場経験と、知識豊富な営業スタッフが相互連携することで、さらに幅広い業務に対応できるようになりました。現在では危険物施設の日々のメンテナンスはもちろん、改修工事や土壌環境調査・施設廃止工事までワンストップで対応いたします。

【危険物施設の保守・管理】の豊富な知識と経験値の差が我々の強みです。
今までの経験と、業者間の繋がりをフル活用してお客様の問題解決に全力で取り組んでまいります。
危険物施設のトータルメンテナンスならタンテックへご相談ください。

清水 正之

沿革

2011年11月 愛知県にて「タンテック」創業
地下タンク漏洩検査・各種タンク清掃・配管工事・FRPライニング工事の業務を開始
2014年4月 滋賀県に本社移転
2014年4月 名古屋営業所開設
2024年4月 法人化し、「株式会社タンテック」を設立
名古屋営業所を「名古屋支店/営業本部」に変更
東海三県を中心に販路拡大

企業理念

挑戦を楽しみ、礼節を貫き、誠実な姿勢で新しい未来をデザインする

私たちは、挑戦を楽しむ心と礼節を重んじる姿勢を大切に、誠実な行動で未来を創造します。地域社会とのつながりを深め、持続可能な発展に貢献しながら、新しい価値を生み出す企業であり続けます。変化の激しい時代においても柔軟に対応し、高い技術力と想像力を武器に、地域の未来を支えるパートナーとして成長を追求。社員一人ひとりが輝く環境を築き上げ、共に歩む全ての人々に信頼される存在を目指します。

タンテックの強み

・日々のメンテナンスから解体までワンストップ対応が可能

当社は、日々の定期メンテナンスから解体作業に至るまで、一貫したサービスを提供します。煩雑な手続きや複数業者との調整が不要で、スムーズかつ効率的な対応が可能です。

・危険物施設の保守・管理においての豊富な知識と経験値

危険物施設の保守・管理において、長年培った専門的な知識と豊富な実績を誇ります。施設の安全性を最優先に考えた確実な施工で、安心と信頼をお届けします。

検定①

対応エリアについて

東海地方・近畿地方

株式会社タンテックは、東海三県を中心に近畿地方まで対応エリアを広げ、販路を拡大しています。地域密着型のサービスを強みとし、お客様一人ひとりのニーズに寄り添った柔軟な対応を実現。危険物施設のメンテナンスをはじめとする高品質な施工と迅速な対応で、地域の安全と信頼を築いています。これからも対応エリアを拡大しながら、各地のお客様に安心と満足をお届けする企業を目指して邁進してまいります。

タンテックへのお問い合わせ

・お問い合わせフォーム
・お電話(052-799-8445/077-535-7164)

株式会社タンテックへのお問い合わせは、お問い合わせフォーム・お電話よりお問い合わせください。※営業・セールス目的のお問い合わせはご遠慮ください。

提供サービスに関するご質問やご相談など、お気軽にお寄せください。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。

AdobeStock_80590083-960x640 (1)

会社概要

社名 株式会社タンテック
事業内容 危険物施設の総合メンテナンス
代表取締役 清水正之
本社所在地 〒520-2141
滋賀県大津市大江6-20-7ヴェッラビスタ大江102
名古屋支店所在地
(営業本部)
〒463-0072
愛知県名古屋市守山区金屋一丁目23-8
TEL 名古屋支店:052-799-8445
(営業本部)
本社:077-535-7164
※ご連絡は名古屋支店(営業本部)へお願いします。
※電話勧誘はお断りしています
弊社では電話勧誘による契約は締結いたしません
特定商取引に関する法律 第17条 により再勧誘は禁止されています
FAX 名古屋支店:052-799-8446
(営業本部)
本社:077-575-2975
創立年月 平成23年11月
設立年月日 令和6年4月
保有資格 危険物取扱者
土壌環境リスク管理者
土壌環境保全士
地下タンク等定期点検技術者
移動貯蔵タンク等定期点検技術者
主要取引先 更新予定
業務許可番号 地下タンク等定期点検事業者
地(3)第23047号

移動貯蔵タンク等定期点検事業者
移(1)第23036号

特定計量器修理事業

大きな地図で見る


大きな地図で見る